世界の自動車メーカー直取引の安定企業

1922年から100年を超える歴史を持つ大紀アルミニウム工業所。
日本で初めて二次アルミニウム製錬業を創業した会社です。

アルミニウムの大きな金属特性の一つである
『優れたリサイクル性』に早くから着目し、
アルミ合金製造を事業の核に据え、成長を遂げてきました。

現在では日本のみならず世界11ヶ国で25もの拠点を設け、
スクラップ回収・合金製造・ダイカスト(鋳造・成型)まで
ワンストップでのリサイクルフローを確立しています!

アルミニウムは脱炭素の流れの中で大きな注目を集めており、
当社もあらゆる可能性にチャレンジしながら
持続可能な循環型社会の実現に貢献していきます!

◆家族や友人にも誇れる仕事
私たちの仕事は、なかなか成果が目に見えにくいですが、
最終的に約8割が、自動車のボディやエンジン部品等の自動車関連に使用されます。

街中に走っている自動車を見ると、
自分が手掛けた仕事の成果が目に見え、嬉しくなる時があるんです。
社会貢献の実感がわく仕事なので、家族や友人にも誇れる仕事です!

◆アルミニウムの可能性
アルミニウムには大きく分けて以下の4つの特性があります。
◎軽い ◎加工しやすい ◎サビに強い ◎リサイクルしやすい

他にも磁気を帯びない、熱伝導が良い、毒性がない、といった多くのメリットがあり、
自動車関連部品以外にも、暮らしに身近な様々な製品で活用されています。
例:1円玉、アルミ缶、アルミホイル、薬の入ったシートなど

当社ではこれからもアルミニウムのあらゆる可能性に挑み続けます!

© JOB-POSTER